キャットフードはドライとウェットどちらがおすすめ?

こんにちは、キャットシッターにゃんコロネです。

猫が食べる毎日のご飯。キャットフードには大きく分けるとウェットとドライの2種類がありますよね。(細かく言えばセミモイストなどもあります。)

どちらにも良いところがあるので販売がされているのですが、どっちを食べさせた方が良いのか直感だと分かりにくいですよね。

そこで、愛猫に食べさせる餌はどちらがおすすめなのか、ドライフードとウェットフードのメリットや注意点について紹介します。是非、キャットフードの選び方の参考にしてくださいね。

【ウェット】キャットフードのメリット

猫缶のキャットフードウェットタイプのキャットフードは、餌に含まれる水分量が75%以上のものです。猫缶にされてお店で良く販売されていますよね。

フレークタイプやシチュータイプのように工夫されたものが多くて、種類も豊富。まずはウェットフードのメリットについて紹介します。

猫の嗜好性に合わせやすい

猫の性格によっては食わず嫌いな一面を持つ子も多いですよね。せっかくご飯を用意しても、匂いだけをクンクン嗅いで「プイッ!」とされて困った経験がある飼い主さんも多いはず。

でもウェットフードは、食欲をそそる香りが漂うので、ほとんどの猫が食いつきます。だから嗜好性にとても合わせやすいメリットがあります。

それに種類も豊富なのでいろんな味を食べさせられますね。食への満足感が高くて、飽きにくいのも良いところです。

水分補給に適している

猫はもともと砂漠出身の動物なので、水分をあまり飲まずに過ごす困った子も多いです。でもウェットフードには、豊富に水分が含まれていますよね。

「水を用意しているのに飲んでくれない」「水を飲む量が少ない」という個性を持った猫にはウェットフードは心強い味方になってくれるのです。

歯が弱くても食べられる

ウェットフードはドライのようにカリカリ噛む必要がありませんよね。だから歯や顎の力が弱くてもゴクリと飲み込むことができるのです。

成長途中で歯が生え揃っていない子猫、歯が抜けたり折れてしまった猫、ドライフードを飲み込めない老猫などにも食べさせることができます。

食べさせることができる猫の年齢の幅が広いのは助かりますね。

薬の香りをごまかすことができる

猫も年齢を重ねると重い病気にかかることがあります。そんな時は獣医さんに処方してもらった薬を飲ませる必要がありますよね。

でもほとんどの猫は薬を飲むことが大嫌いで、飼い主さんの頭を悩ませます。そんな時にフードの香りが強いウェットタイプなら、香りでごまかすことができるのです。

投薬が必要な猫におすすめで、餌に薬を包み込んだり、混ぜ合わせれば一緒に食べさせやすくなるメリットがあるのです。

【ウェット】キャットフードの注意点

注意点を教える女性

愛猫の食いつきが良くて嗜好性に合わせやすいのは良いメリットなのですが、反対にデメリットも多いのがウェットタイプのキャットフード。

どんなことに気を付けるべきなのかを紹介します。

カロリーが高く、太りやすい

ウェットフードはドライに比べると、少ない量でも高カロリーです。だから、猫が満足するまで食べさせると、カロリーの取り過ぎでブクブク太りやすいのです。

過酷なダイエットを愛猫にさせなければならない程、不健康な体つきになってしまうのは嫌ですよね。

また、猫の体重と必要なカロリー、栄養を毎食チェックしないと、元気さを保つことさえ難しいです。ウェットフードにするときは、十分に気を付けましょう。

猫を肥満にさせず、理想の体型を維持するのは大切なことです。愛猫を太らせずに育てていくために大切なことを紹介しているのでチェックしてみましょう。

猫を太らせないための方法>>

猫に必要な栄養が不十分

販売されているウェットフードのほとんどは、一般食(副食)というものです。

これは、猫に必要な栄養が「あるものは満たしているけど、何かが不足している」ということです。つまりウェットフードだけでは、栄養バランスが不十分なのです。

私たちでも栄養の偏りは病気の原因になりますよね。身体が弱い猫ならなおさらです。ウェットタイプの餌のパッケージには、「総合栄養食と一緒に食べさせる」という注意書きも記載されています。

愛猫を健康でイキイキ育てるために、総合栄養食も必要だということを知っておきましょう。

口臭や歯石になりやすい

ウェットの特徴でもある水分の影響で、食べると歯茎や歯にくっつきやすいというデメリットがあります。これが口臭や歯石の原因を作ります。

定期的なお手入れとして、ドライフードを食べる猫よりも歯磨きの頻度は多くしないといけません。口の中が不衛生なままだと、口内炎や歯周病にもなりやすいです。

猫の口の中を清潔に保ち、臭いや口内トラブルを防ぎましょう。参考になる2つの記事を紹介します。是非読んでみてくださいね。

猫の口臭はキャットフードで対策>>

猫の歯磨きのやり方>>

餌が腐食しやすく、賞味期限が短い

猫缶のようなウェットタイプの餌には、約75%の水分が含まれているので、1度開けてしまうと保存がしにくく腐りやすいですよね。

保存性に問題があって、開けてしまえば賞味期限も短くなります。古いフードは猫は食べたがらないので、食べ残しは破棄する必要もありますね。

猫の嗜好性に合っているとはいえ、なるべく早く消費しないといけないというデメリットが大きいことに注意しましょう。

フードの価格が高い

ウェットフードは猫の嗜好性が高いというメリットは大きいですが、栄養分が足りないにもかかわらず、カロリーが高いので価格が高めです。

2匹以上で多頭飼いをしているのなら、キャットフードの金額が膨れ上がり、家計を圧迫することもあります。

さらに不足している栄養分を、結果的にドライフードで補わなければいけません。その分、さらにお金が必要になるので、たくさんの食費がかかるようになります。

どうしてもウェットフードが良い場合は、こちらの記事も参考にして、餌の節約術も身につけるようにしましょう。

猫の餌代!節約の仕方とキャットフードの価格帯>>

添加物が多く含まれる

ウェットフードはドライに比べてどうしても添加物が多く含まれてしまいます。賞味期限を長くするための保存料、嗜好性を高めるための香料などが代表的なもの。

これらは身体に害を与える添加物なので、健康を害しやすく、病気の原因になりやすいのです。

キャットフードによく使われる添加物

  • 保存料、防腐剤
  • 香料、着色料
  • 4Dミート、副産物
  • BHA、BHT
  • エトキシキン

【ドライ】キャットフードのメリット

袋から出したドライフード

ドライタイプのキャットフードは、餌に含まれる水分量が10%以下で、食感もカリッとしていることが特徴です。

お店にも小粒タイプのもの、年齢別に栄養が考えられたものがありますよね。ドライフードのメリットから紹介していきます。

栄養バランスが整った総合栄養食

ほとんどのドライフードは、猫に必要な栄養の基準を満たした総合栄養食です。1粒に栄養がギュッと凝縮されているので、健康的な食生活を猫にさせてあげられますね。

それに、高たんぱく質のチキンや魚、脂肪や繊維質のバランス、ビタミンなどの配合量がしっかりと計算されているのです。猫の健康に気を使うのなら、間違いなくドライフードが適しています。

こちらに、栄養バランスがしっかり整ったおすすめのドライフードの特徴を比較しているので、参考にしてみましょう。

キャットフードを徹底比較!おすすめランキング>>

口臭予防に適していて、歯石になりにくい

カリカリと噛み砕きながら食べるので、ウェットのように歯茎にくっつきやすいということもないです。歯石が溜まりにくいのは良いですよね。

それに噛むことによって唾液が分泌されるので、猫の口臭予防にも良いのです。顎の力も衰えにくいし、猫が感じやすいストレスも噛むことで発散することができます。

保存性が高く、賞味期限が長い

ドライフードは水分の含有量が少なく乾燥しているので、腐食しにくいです。だから賞味期限もウェットに比べるとすごく長いです。

猫が食べ残した餌も保存方法を気を付ければ、風味は落ちますが長持ちさせることができます。開封後でも高い保存性があるので、湿気が強い時期だけ注意すれば、少食の猫でも安心ですね。

安く購入することができる

ドライフードは経済的なメリットがすごく強くて、ウェットフードに比べると比較的安く購入することができるのです。

1袋の内容量も多いし、多頭飼いでも猫の餌代が安く抑えることができます。

【ドライ】キャットフードの注意点

ドライフードを食べる猫

ドライフードを食べさせていれば、栄養については心配することはありません。でも、注意しなければいけないこともあります。

メリットしかないものはないので、注意点もしっかりと確認しておきましょう。

水分の摂取量を気を付ける

ドライフードには水分の含有量が10%以下しかありません。猫は放っておくと水をあまり飲まない動物なので、水分不足による病気に注意が必要です。

食事のときには必ず一緒に軟水を用意しましょう。水分不足は腎臓に負担をかけて、尿路系の病気の原因になりやすいです。

猫が水を飲まないのなら、こちらを参考にして水を飲ませる工夫を取り入れましょう。

猫に水を飲ませる6つの方法>>

餌への食いつきに注意する

猫は食事をするときに嗅覚で「味」を感じる動物です。ドライフードはウェットに比べて香りが控えめなので、猫の食いつきが悪くなることがあります。

餌からしか摂取できない大切な栄養分があるので、食いつきが悪くないかどうかを確認するようにしてください。

もしも愛猫の食いつきが悪い、食欲不振になっていると感じたら、すぐに対策をしましょう。

猫が餌を食べない原因と食欲がないときの対策>>

ドライとウェットはどちらがおすすめ?

ウェットとドライのメリットと注意点を紹介しましたが、どちらにも一長一短がありますよね。

どちらがよいとは言えませんが、私個人的にはキャットシッターとしてドライフードを選ぶ方がおすすめです。なぜなら、愛猫の身体の健康を考えると、ウェットフードではどうしても不安が残るのです。

気になるのは食いつきですが、ドライフードも最近では白身魚の素材の香りをそのまま活かしたりする工夫で、食欲をそそるようにできています。

だから、猫の食への満足感についてはウェットでもドライでも大差はなくなってきているのです。それに、価格も安いし口臭予防にも適しているのが良いですよね。

ちなみに私が飼っている愛猫にも、当然ドライフードを食べさせています。

愛猫の名前はごま吉というのですが、これは「シンプリー」というプレミアムキャットフードです。

キャットフードは猫によって食いつきが全く変わるので、飼い主さんの猫ちゃんに合うかどうかは分かりませんが、フード選びに迷っているのなら、1度試して見るのも良いと思います。

シンプリーキャットフード

本当に良い猫のご飯は、できればドライとウェットをバランスよく食べさせること。食事を飽きさせないことはすごく大切ですよね。

どちらかだけをずっと与えるのではなく、時々はウェットフードでご褒美を与えるようにするなどすれば、偏食もなくなるので良いです。

最後に

飼い主さんならキャットフードでドライとウェットのどちらを選ぶべきか、一度は迷ってしまいますよね。

個人的なおすすめは、ドライフードでしっかり栄養バランスが整ったものを食べさせることです。そして、猫の成長や食の好みにも合わせる工夫が大切なのです。

ただ、どちらの餌にも一長一短があるので、メリットと注意点を考えて、最適なものを猫に食べさせてあげるようにしましょう。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

猫が食べやすい食器の選び方!猫の餌入れ、お皿に大切な7つのポイント

NO IMAGE

キャットフードを手作りで!作り方と材料、注意点のまとめ

シンプリーキャットフードのカロリー!猫に食べさせる量は?

キャットフードの切り替え方法!猫の餌を変える時の注意点

子猫が餌を食べない!食欲不振の原因と食べなくなった時の対策

NO IMAGE

キャットフードは定期便がおすすめ!メリットと注意点を解説