こんにちは、にゃんコロネです。
猫がトイレの砂を食べることに困っている飼い主さんって意外と多いんだ。食べ物じゃないのにモグモグ食べ始めるから、「これって病気なのかな?」「何で食べちゃうのかな?」とかすごく心配になるよね。
そこで、猫がトイレの砂を食べる原因と簡単にできる対策方法を紹介します。もしかしたら、猫が身体の異変を教えてくれているサインかもしれないから、正しく解決してあげることが大事だよ。
猫がトイレの砂を食べる原因とは
トイレの砂をパクッと食べてしまうのには、その猫によって原因はいろいろあります。何が問題になっているのか、飼い主さんは正しく理由を知っておくことが大切です。
単純にお腹が空いている
単純にキャットフードの量が足りていなくて、純粋にお腹を空かせているとトイレの砂でも食てしまうことがあります。原料がおからの猫砂を使っていると、空腹感をしのぐために口にすることもあります。
匂いもちゃんと食べ物なので、味も大好きな猫もいます。猫の体重1kgあたりに必要な餌の量はおおよそ決まっているので、愛猫のご飯の量が足りているのか確認してみましょう。猫の餌の量については、こちらの記事も参考にしてみてください。
食物繊維が不足している
猫砂の原料に使うおからは、食物繊維をたくさん含んでいます。市販のキャットフードは、たんぱく質はしっかり配合されていますが、食物繊維が足りていないことが多いです。
体内に溜まった毛玉を吐き出す、腸内を整えるために、本能的に食べてしまうことがあります。今食べさせているキャットフードのパッケージを見て、食物繊維が不足していないかどうかを確認してみましょう。
猫砂の食感が気に入っている
私たちでもプリンの食感が大好きだったり、お煎餅のように硬い物が好きだったり好みがありますよね?猫にも同じように食感の好みがあります。
猫砂はいつも食べているキャットフードとは、口の中で転がしたり、噛んだりするときの感触が違っているので、それが大好きな猫もいます。食べ物だとは認識していなくても、「何となく好き」というものも平気で口の中に入れる動物です。
餌もちゃんと与えている、おもちゃで遊ぶことも少ないという場合は、トイレの砂をおもちゃだと思って楽しんでいることもあります。
ストレスを抱えている
最近引越しをした、かまってあげる時間が少ない、猫の遊び場やくつろげるスペースがないというようなことはありませんか?ストレスを感じていると、気を紛らわせるために猫砂も食べてしまうことがあります。
神経質でデリケートな性格の猫ならなおさらです。猫砂の原料に関係なく口にしてしまうので、身体にもよくないですし、ストレスで免疫力も低下しているので病気にかかるリスクも増えます。
大切なのは、ストレスの根源を取り除いてあげること。愛猫を安心させるために、やさしく名前を呼びながら撫でてあげたり、しっかりコミュニケーションをとるために遊ぶ時間を多めにとったりして、不安を取り除いてあげましょう。
身体の中に寄生虫が発生している
猫の身体の中が、もし寄生虫に侵されているとミネラルが奪われてしまいます。それを補うために猫砂を食べる猫もいます。
おからには、ミネラルや食物繊維がたくさん含まれています。日常的にトイレの砂を食べるようなら寄生虫の可能性が高いです。身体の免疫力を高めるために、サプリメントを使ったり、動物病院へ連れていき、しっかりと治るように診察を受けさせてあげましょう。
猫砂を食べるのは危険!病気のリスクを作ります
食べる量がほんの少しなら、ウンチと一緒に身体の外に出すことができるので影響は少ないですが、猫が日常的に砂を食べると危険です。もともとトイレの砂は食べるために作られているものではありません。
とくに危険なのが尿結石という病気です。尿の通り道に結石ができて、激しい痛みや血尿になる病気です。飼い主さんの力だけでは治すことも難しくなるので、ひどくなる前に獣医さんへ相談して、早めに対処してもらうようにしましょう。
また、ストレスから猫砂を食べている可能性もあります。ストレスは身体の免疫力を低下させ、尿結石はもちろん、風邪や癌などのウイルスへの抵抗力がなくなってしまうので重大な病気も発症しやすくなるんです。
トイレの砂を食べる猫への対策
猫の健康がおびやかされていても、そうでなくてもキャットフードやおやつじゃないものを食べてしまうのは、飼い主としてどうしても心配になってしまいますよね。そこで、かんたんに始めることができる対策方法を紹介します。
トイレの砂を変える
最も手っ取り早い方法が、猫砂を変えるというやり方です。特におからタイプの猫砂は、食べ物のニオイがするので食べる可能性も高くなるので、木材や鉱物系のものに変えてみて、猫が食べるかどうか様子を見てみましょう。
また、トイレの砂を食べる猫は、その食感が気に入っているケースも多いです。これが原因になっていると、別のタイプの砂に変更すれば解決しやすいです。
ただ、気に入っている猫砂じゃないとおしっこをしなくなることもあるので、注意が必要です。どんな猫砂を選んだらいいのかは、こちらのページも参考にしてみてください。
トイレシートを使ってみる
トイレの猫砂はそのままで対策をしたいときは、トイレシートを使うやり方があります。シートの上に排泄物をさせる方法にすれば、猫砂がむき出しにならないので、食べるという行為を防止することができます。
猫も最初のほうは嫌がることがあり、排泄物も身体に付着しやすいというデメリットもあります。ただ、慣れてくればトイレの砂なしでも、排泄をしてくれるようになるので、猫砂自体が不要になるメリットもあります。
もちろん、飼い主さんの猫の性格によるところが大きいので、嫌がるようだったらトイレの砂を変えるか、別の方法に切り替えるようにしましょうね。
キャットフードを与え忘れない
猫がお腹を空かせていると、空腹感をしのぐために思いもよらないものを食べてしまうことがあります。虫や植物、床に落ちている物体など異物を飲み込む事故はとても多く、大変なことになることも。
すべては猫がペコペコにお腹を空かせているからこそです。決まった時間に決まった量を。空腹の状態が続くと、飼い主さんの信頼もなくしてしまうので注意するようにしてくださいね。
仕事や予定が忙しく、いつも決まった時間にご飯を食べさせることができないという方は、自動給餌器を活用する方法もあります。
あなた留守でもごはんは安心!猫用タイマー自動給餌器はカリカリマシーン
大きな音を出してびっくりさせる
猫がトイレの砂を食べようとしたときに、「ダメ!」と大きな声を出してびっくりさせ、やめさせる方法もあります。ただ、猫は飼い主さんが声を出していることが分かってしまうので、飼い主さんに対して警戒心を持つことがあります。
そういうときは「パンッ!」と手をたたいて、大きな音を出せば飼い主さんが出しているとは気が付きません。猫砂を食べようとすると天罰式に怖いことが起きると錯覚させる対策方法です。
ダメなことはしつけることが一番いいのですが、本能的なものからくる場合には効果がありません。しばらくやっても治らないときには、病気の可能性を疑い早めに動物病院へ連れて行くようにしてくださいね。
最後に
猫がトイレの砂を食べる原因は、好みの問題かもしれないし、病気にかかっているからかもしれない。モグモグと食べる姿は可愛くても、飼い主さんとしてはとても心配になりますよね。
理由はいろいろあるけど、まずは基本的な対策から始めて行こうね。トイレの砂を変えてみたり、お腹が空かないようにエサを与え忘れない。そんな基本的なことでもすごく重要です。
- 愛猫の体臭でお部屋の臭いが気になる…
- 排泄物の臭いが部屋の中に充満…
- 発情期のスプレー行為で悪臭だらけ…
猫が舐めても安心安全な瞬間消臭スプレー「カンファペット」は、東京都から表彰を受けた特殊な技術で作られています。
猫にも人にも使えて、さらに除菌効果まで。食品の衛生管理にも使われる高い消臭力と安全性があるから、お部屋の中をずっと快適な空気に保てます。