こんにちは、キャットシッターにゃんコロネです。
猫を病院に連れていくときのマストアイテムであるキャリーバッグ。長く使うものなので便利さや丈夫さも大切ですが、せっかくならおしゃれで可愛いものを選びたいですね。
そこで猫用のキャリーバッグおすすめ6選を紹介します。また、後から後悔しないために正しい選び方についてもお伝えしていきます。
猫用のキャリーバッグの選び方

キャリーバッグはコロコロと買い替えるものではなく、猫のお気に入りのアイテムになる必要があります。
おしゃれで可愛いからといって適当に選ぶと、動物病院に連れていくときに暴れたり、鳴き叫んで、後から本当に悩みます。後悔をしないために、まずは猫用キャリーバッグの選び方をお伝えしますね。
出し入れがしやすいもの
キャリーバッグの多くの使い道は、病院へ連れていくときになります。暴れる猫をスムーズに中に入れるためには、出し入れのしやすさを重視します。
これまでに病院に連れていくときに困った経験がある飼い主さんも多いですよね。
側面に出入り口があることに加えて、天面からも入れることができると、実際に動物病院に連れていくときもその有難さに気が付きます。側面にしか蓋が付いていないと、猫も抵抗してなかなか入らないです。
天面を開けることができれば、キャリーに入れたまま診察や注射ができるケースもあります。抱っこした猫を足の方から簡単に入れることだって可能です。
もしも猫がキャリーバッグを嫌がって入らないのであれば、こちらを参考にするとうまく行きます。
キャリーバッグの丈夫さと安定性
キャリーバックにはハードタイプとソフトタイプがあります。
ハードタイプ
キャリーの底が上部でたるまないため、猫も居心地が良くなる。ただ、キャリーに入れるときに猫が暴れると、蓋を蹴り飛ばして壊すことも多い。
ソフトタイプ
素材が綿などでできているので、猫を入れたときに底面がたるみます。安定しないので猫が暴れやすくなりますが、暴れてもキャリーバッグが壊れることはありません。
後ほど、おすすめのキャリーバッグでも紹介しますが、一番良いものはソフトタイプで底面がしっかり安定したものです。
これだとキャリーバッグも頑丈で壊れないし、猫も中が居心地が良くなるので暴れることも減るのです。頑丈さと居心地の良さを兼ね備えたものを選ぶと良いです。
猫の成長を考えたサイズ
成猫はこれ以上大きくならないので、スッポリ身体が入って、狭めのものを選べば大丈夫です。ただ子猫はこれから身体が成長していくので、今はベストなサイズ感でも、1年もすれば小さ過ぎるようになります。
また、キャリーバッグには耐久体重もありますよね。子猫なら体重とこれからの成長も考えて、今の身体の大きさよりも少し広めのものを購入するようにすると良いです。
キャリーバッグの中が見えるもの
猫自信は暗い方が安心するのですが、動物病院に連れていくときは愛猫の様子が気になりますよね。1か所だけだと、猫がいる場所によってはどんな様子なのかが見えにくいです。
キャリーバッグを選ぶときは、側面や天面からも中が確認しやすいものが良いです。猫を病院まで連れていくときは、キャリーバッグの中からタオルなどを被せれば、リラックスできるように暗くすることもできます。
キャリーバッグの機能性
必ず必要になるものではありませんが、便利さも考えておくと最高のキャリーバッグを選べます。いざという時に使える機能がたくさんあるので、可愛さに加えてこだわりも持ちたい人におすすめです。
キャリーバッグのいろんな機能
- 診察券やリード、おやつを入れるポケット
- ペットボトルが設置できて、自由に猫が水を飲めるもの。
- 災害に備えて、非常用の道具が入る
- 車のシートベルトに固定できる
- 肩にかける、背負うなど持ち方が選べる
猫用のキャリーバッグ!おすすめ6選
それでは早速、猫用キャリーバッグのおすすめ5選を見ていきます。おしゃれさや可愛さだけではなく、おすすめポイントも一緒に紹介します。
ペットキャリー【ペタボード】 | |
---|---|
![]() |
|
目を引くピンク色の見た目が、可愛さを求める女性に大人気です。メッシュ状の窓が付いていて、猫の様子もしっかりと確認できます。小物が入るようにジッパー付きのポケットもあります。 | |
おすすめ度 | ![]() |
サイズ | 29cm(高さ)×42cm(横)×24cm(奥行) |
価格 | 9,828円(税込み) |
販売サイト【楽天】 | ペットキャリー【ペタボード】 |
機能性はもちろんですが、見た目に一目惚れしてしまう女性の飼い主さんも多いはず。大きさも十分あって、耐久体重は5.5kgなので、ほとんどの猫が大丈夫です。これだけの可愛さで、派手過ぎないのはすごく特徴的ですね。
側面のメッシュ部分は何だか猫の顔に見えて可愛いです。
1、天面から猫を入れることができる
動物病院に連れていくときも手間取らないのが便利です。側面はポケットなので、完全に猫を病院などに連れていくときに使う設計になっています。
2、水洗いができる
汚れたときでも簡単に洗濯できる素材なので、いつでも清潔に保てるのが良いです。
3、底面が安定している
ボストン型のキャリーバッグで、底面が安定しているから猫が嫌がりにくいです。メッシュ部分から猫の様子が見えるのも良いです。
リュックサックキャリー | |
---|---|
![]() |
|
女性の飼い主さんに大人気のリュック型のキャリーバッグ。カラーも豊富でデザイン性が高いので、猫だけじゃなく飼い主さんの好みに合わせることもできます。両手が開くので、猫を病院に連れていくときも楽々です。 | |
おすすめ度 | ![]() |
サイズ | 36cm(高さ)×40cm(横)×25cm(奥行) |
価格 | 9,980円(税込み) |
販売サイト【楽天】 | リュックサックキャリー |
リュック型のキャリーバッグは、私もおすすめします。見た目もおしゃれで可愛いし、両肩で支えるので重さを感じにくくて負担が少ないのが良いですよね。耐久体重も8kgなので、大きめの猫ちゃんでも安心です。
天面が開くので、暴れる猫でも抱っこして上から入れやすいです。小物も入る設計になっているのが嬉しいですね。使いやすさで言えば断トツに優れたキャリーバッグです。
k
1、飼い主さんとの密着感
病院を怖がる猫に、飼い主さんの背中の温もりを伝えてあげられるのは良いです。底面もへこまないから、猫の居心地も最高です。
それにメッシュ部分から猫の様子もしっかり見ることができます。
2、両手が使える
リュック型の最大のメリットで、両手が自由になります。女性でも楽々移動できるし、もしもの非常時にも大活躍です。
3、十分な機能性
飛び出し防止用のリードを付けたり、車のシートに固定できるのも助かります。十分な機能性が備わっていて可愛さもあるのが良いです。
リュック型 ペットキャリー GRAMP | |
---|---|
![]() |
|
グッドデザイン賞を受賞していて、豊富な機能性を持っているので災害時に大活躍します。病院に連れていくときだけじゃなく、日常でも猫用の隠れ家として活用していくタイプのものです。 | |
おすすめ度 | ![]() |
サイズ※折りたたみ時 | 42cm(高さ)×41.5cm(横)×30cm(奥行) |
価格 | 48,600円(税込み) |
販売サイト【楽天】 | 折りたたみケージ【リュック型 ペットキャリー GRAMP】 |
リュック型としても使える。猫ハウスとしても日常で使える。折りたたむこともできて、広々とした空間に変身させることができる万能タイプのキャリーバッグです。グッドデザイン賞を受賞しているだけあり、デザイン性はとても優れていますね。
最近多い災害に備えて、どんどん人気も出てきています。普段から慣れさせるために家の中でも使えば、病院に連れていくときも嫌がることなくキャリーバッグの中に入るようになります。
1、5WAYで使い道が豊富
機能性の豊富さが特徴で、キャリーバッグとしてだけでなく、災害時にこの中で暮らすことができるように設計されています。
2、吸水口が付いている
ペットボトルが設置できるので、長い時間移動する時でも猫が水を飲めます。
3、バッグの中でも猫が酔いにくい
リュックとして使えば身体に密着するので、揺れが少ないです。猫が酔いにくい設計がうれしいです。
折りたたみ式 ドライブタンクキャリー | |
---|---|
![]() |
|
水玉模様の柄がおしゃれで可愛い見た目になっています。ボックス型になっているから、中が広々していて、フレームを取り付ければ型崩れしないようになります。猫を中に入れて移動するときは、車のシートベルトで固定できるようになっています。 | |
おすすめ度 | ![]() |
サイズ | 34cm(高さ)×49cm(横)×34cm(奥行) |
価格 | 7,452円(税込み) |
販売サイト【楽天】 | ドライブタンクキャリーM (10kg対応) |
フレームを使えば十分な広さになるので、2匹を入れたいときにおすすめです。上からでも横からでも猫をキャリーバッグの中に入れることができます。
ショルダーのように肩から斜めにかけて使えば、両手も開けることができて良いですね。耐久体重もMサイズなら10kgまで大丈夫で、キャリーバッグの素材も引っ掻かれてもなかなか破けないようになっています。
1、ユニセックスデザイン
男女兼用のユニセックスデザインは良いですね。女性でも男性でも違和感なく使えるので、夫婦で暮らしている人には嬉しいことです。
2、キャリーバッグに入れやすい
中に入れるところが広々しています。病院に行くことを察知して暴れる、キャリー嫌いな猫でも入れるときに苦労しなくなります。
3、折りたためて収納できる
使わないときは小さく折りたためるので、邪魔になることがないです。収納スペースの節約になるところが良いです。
Pet Field ポップキャリー | |
---|---|
![]() |
|
トート型のキャリーバッグは馴染みが深く、使い勝手も良いことが特徴です。シンプルに可愛いデザインがおしゃれで、年齢問わず多くの飼い主さんに人気があります。これは持ち手部分の長さが調整できるので、ショルダータイプにもなるので便利です。 | |
おすすめ度 | ![]() |
サイズ | 32cm(高さ)×41cm(横)×20cm(奥行) |
価格 | 9,540円(税込み) |
販売サイト【楽天】 | ポップキャリー シートベルト固定可能 2WAY |
キャリーバッグには底板が付いているので、猫を中に入れても沈まないようになっています。安定性があるから、猫の居心地もとても良いです。
ちなみに底板は取り外しもできて、ペットシーツなどを巻き付けることもできるのです。3色あるから可愛い色のキャリーバッグを選べるのが良いです。
1、猫の様子が見えやすい
天面と側面にメッシュ状の除き窓が付いているので、通院の途中でも愛猫が不安そうにしていないか様子を見れるのは安心です。
2、シートベルトに固定できる
トート型だと車で移動するときに不安定で、猫が車酔いしやすいですが、シートベルトに固定できるので揺れが少ないのが良いところです。
3、2WAYで使い勝手がいい
トート型として使うか、持ち手を伸ばしてショルダー型にするかを選べます。持ち手のところは柔らかい素材が使われていて、体重が重たい猫でもかけたときに肩が痛くなりにくいです。
ペットバギーDECA PROGRE | |
---|---|
![]() |
|
バギータイプも高い人気を誇るキャリーバッグで、どんなに体重が重たい猫でも押すだけで動物病院まで連れていくことができます。車に乗せるのは大変ですが、近所に動物病院があるのならとても重宝します。 | |
おすすめ度 | ![]() |
サイズ | 97cm(高さ)×58cm(横)×89cm(奥行) |
価格 | 34,452円(税込み) |
販売サイト【楽天】 | ペットバギーDECA PROGRE |
バギー型のキャリーバッグは、おばあちゃんのイメージが強いですが、飼い主さんからは人気も高いです。何より猫をバッグに入れて背負う必要がないので、女性におすすめ。
見た目も可愛い色使いで、おしゃれに仕上げられています。車輪部分にはストッパーも付いているので、手を離しても勝手に動いたりしないです。耐久体重も30kgで、中も広いので2匹以上の猫でも使えます。
1、お散歩にも便利
動物病院の時だけキャリーバッグを使うと猫もそれに気が付いて暴れやすいですが、普段からお散歩などに使うようにすれば、嫌がることが少なくなります。
2、ペットシーツが付けれる
底面のマットは取り外しも可能で、ペットシーツを付けることもできます。
3、猫を中に入れやすい
バギータイプは天面が大きく開きます。抱っこして入れるときの簡単さは抜群です。嫌がる猫でもすぐに中に入れることができます。
最後に
猫用のキャリーバッグは、おしゃれで可愛いことも大切ですが、愛猫のために必要な機能もしっかりと備えたものにしましょう。特に動物病院に連れていくときは暴れて困ることが多いです。
今回紹介したおすすめのキャリーバッグは、どれも中に入れやすくて猫が好みやすい作りをしたものばかり。是非参考にして、良いものを選んでくださいね。
- 愛猫の体臭でお部屋の臭いが気になる…
- 排泄物の臭いが部屋の中に充満…
- 発情期のスプレー行為で悪臭だらけ…
猫が舐めても安心安全な瞬間消臭スプレー「カンファペット」は、東京都から表彰を受けた特殊な技術で作られています。
猫にも人にも使えて、さらに除菌効果まで。食品の衛生管理にも使われる高い消臭力と安全性があるから、お部屋の中をずっと快適な空気に保てます。