こんにちは、にゃんコロネです。
古くから日本人には馴染みの深い果物である梨。秋ごろに旬を迎えて、地域によっていろんな味わいが楽しめるよね。私たちが日常で食べる果物だけど、じつは猫も梨に興味を持って食べることがあります。
そこで心配になるのが、「身体は大丈夫?」っていうこと。素朴に思えるかもしれないけど、こんな疑問や不安を持つ飼い主さんはすごく多いんだ。
そんな疑問を解消して、猫が梨から摂取することができるおすすめの3つの効能を紹介します。飼い主さんのお役に立てると嬉しいです。
猫が梨に興味を持つ理由とは
キャットフードのように猫が大好きなモノなら分かるけど、梨は果物だから興味を持つのが不思議ですよね?だけど興味を持って「パクッ」と食べてしまうのには理由があります。
足りない栄養を補給しようとしている
愛猫にいつも同じキャットフードを食べさせていませんか?それ自体は全く問題ないことですが、とくに市販で購入したキャットフードには食物繊維や猫の健康を守るために大切になる栄養が不足しています。
そしてそれを猫が認識しているんです。自分から体内に溜まった毛玉を吐き出すために植物を食べるのと同じことです。梨には水分や食物繊維といった、健康をサポートするために役立つ成分があります。
何かが不足していると身体がそれを補おうとするので、梨に興味が向いているんです。ただ、できることならキャットフードだけで、しっかり栄養を取れた方がよいので、愛猫の身体が心配な飼い主さんは、プレミアムキャットフードなどを検討するのがおすすめです。
飼い主さんが持っているから気になる
飼い主さんがキッチンに立って、食材をいろいろ扱っていると、猫が寄ってきますよね?ご飯をおねだりにやってきているんです。そして大好きな飼い主さんが手に梨を持っていたら、「あれは何だろう?」と猫が気にしてしまうというケースもあります。
甘えん坊の猫なら、なおさら飼い主さんのことが気になってしょうがないんですよね…。梨じゃなくても、他の野菜やお肉などにも興味を持つなら、これの可能性が非常に高いです。
香りが好き
梨のみずみずしさや甘さがほんのりと香る果物です。人からするとそこまで強く香りを感じることはないですが、嗅覚が優れた猫にはすごくおいしそうな香りに感じてしまう猫もいます。
グルメな動物なので、「これはおいしい食べ物だな!」ということをあっさりと見抜いてしまうんです。基本的には魚やお肉などの香りを好むのですが、猫にも個性があるので果物の香りが大好きだということも珍しいことではありません。
猫が梨を食べても大丈夫?
梨は果実、皮、種の部分があります。人であれば丸ごと食べてしまっても大丈夫ですが、猫だと食べさせるときは注意が必要です。
果実は少量なら大丈夫
梨の果実部分は少量であれば食べることができます。有害となる成分も含まれていないし、少量であれば消化を助ける働きや、水分摂取にも役に立ちます。シャリッとした食感や冷えた感じが好きな猫もいますよ。
皮の部分は注意が必要
皮自体に猫に悪影響を与える成分は含まれていませんが、気を付けないといけないのは農薬です。しっかり洗ったとしても、完全に落とすのは難しいので皮を剥いて、果実だけを食べるのであれば大丈夫です。
種は食べさせない
人でも種の部分は食べませんよね?種には過剰に食べさせると危険なものも含まれているので取り除いてあげたほうがいいです。血液中の酸素濃度に影響を与えてしまうと言われていて、身体が小さな猫にとって有毒となりやすいです。
猫におすすめの梨に含まれる3つの効能
皮と種は身体が小さな猫が食べてしまうと危険なことが多いですが、果実の部分であれば少量なら普段のキャットフードでは補いえないような効能を得ることができます。
慢性腎不全の予防に効果的
「愛猫が水をあまり飲まなくて、少し悩んだ経験がある」ということはありませんか?特に冬はその傾向が強いので、梨を代わりに食べさせて水分不足を補うことができます。
水分不足は、おしっこを濃くしてしまうので、腎臓に負担をかけます。慢性腎不全という怖い病気の原因をつくるものです。食欲も低下するし、血尿や毛ヅヤが悪くなるという症状も現れることがあります。
ご存知の通り、梨はみずみずしくてシャリシャリの食感がすごくおいしい、まさに秋の味覚ともいえる果物ですよね?梨は90%以上が水分から成り立っています。だから慢性腎不全の予防に効果的な食べ物でもあるんです。
夏バテを回復させる
アスパラギン酸という言葉をご存知でしょうか?アミノ酸の一種なのですが、夏バテによる疲労回復にも最適なものです。100g当たり約40mg含まれています。
夏になると強い日差しで、猫もぐったりとしてしまうことがありますよね?人と同じようにこれは猫の夏バテの症状です。アスパラギン酸と一緒に豊富な水分を取らせることができる梨は、夏の疲労回復にも役に立ってくれます。
猫風邪に効果的
猫にも体温があり、猫風邪をこじらせてしまうと高熱になることがあります。梨には解熱作用があるカテキンやアルブチンという成分が含まれています。
早く熱を下げて元気いっぱいにしてあげたいときは、少量食べさせてあげると効果的です。梨って中国では漢方にも使われることもあって、風邪を引いたときは意外とおすすめなんです。解熱だけじゃなくて、咳止めの作用も期待できますよ。
猫への梨の食べさせ方
梨を食べさせるときに気を付けないといけないのは、人が食べるときと同じようにしてはいけないということ。どのようにして食べさせるのかを紹介します。
皮と種を取り除く
理由は先ほどお伝えした通りで、皮には農薬が付いていることもあり、種は有毒になる可能性が高いです。なので皮を剥いて種がある芯に近い部分も捨てるようにしましょう。
すりつぶして食べさせる
猫が食べられるくらいの大きさであれば大丈夫ですが、念のためにすりつぶして食べさせるようにしましょう。ぶつ切り程度の大きさでも喉に詰まらせる可能性があります。
また、すりつぶしておけばキャットフードにも混ぜやすいので、効率よく栄養補給をしてあげることができます。ぶつ切りだと上手に梨だけを残すこともあります。
少量を与える
肉食動物なので、梨でお腹いっぱいにさせてはいけません。メインとなるたんぱく質を中心にしたご飯を心がけましょう。梨はあくまで健康サポートのための果物という位置づけにしてあげてくださいね。
いくら漢方に使われることがあっても、栄養バランスを崩してしまえば病気になってしまいます。
梨が原料に含まれているキャットフード
正しい食べさせ方をすれば、健康補助に優れた果物なので、キャットフードの原料に使われることがあります。プレミアムと呼ばれる、高級なキャットフードで発売してから今でも高い人気を誇っています。
梨の持つ効果を活用したい飼い主さんにはとてもおすすめです。
ジャガーキャットフードという商品で、メインとなるのはチキンや鴨肉、サーモンから摂取できる良質なたんぱく質です。そして原材料には健康サポートのために梨も使われています。
- 愛猫の毛並みの良さを維持したい
- 愛猫といつまでも元気に暮らしていきたい
- 健康にやさしい原材料のキャットフードがいい
- エサへの食いつきが悪くて悩んでいる
- 愛猫にもおいしいちょっぴり贅沢なご飯を食べさせたい
このような飼い主さんが実はとても多くて、ジャガーキャットフードはたちまち大人気に。飼い主さんはこのようなお悩みやご希望がありませんか?そんなときは、今なら定期コースで最大20%OFFで購入できるので、お試しもしやすくなっています。
最後に
猫が梨に興味を持って食べてしまうのは、意外とよくあることなんだ。でも飼い主さんが正しく食べさせてあげれば、健康サポートにもおすすめの果物です。栄養を取り過ぎるということもないし、キャットフードでは摂取できない栄養分を上手に補うことができるんだ!
- 愛猫の体臭でお部屋の臭いが気になる…
- 排泄物の臭いが部屋の中に充満…
- 発情期のスプレー行為で悪臭だらけ…
猫が舐めても安心安全な瞬間消臭スプレー「カンファペット」は、東京都から表彰を受けた特殊な技術で作られています。
猫にも人にも使えて、さらに除菌効果まで。食品の衛生管理にも使われる高い消臭力と安全性があるから、お部屋の中をずっと快適な空気に保てます。