こんにちは、キャットシッターにゃんコロネです。
最近、猫の飼い主さんたちの中で注目を集めている「プレミアムキャットフード」。私が愛猫に食べさせている餌も、もちろんプレミアムになります。
でも、初めて聞く方には「プレミアムキャットフードって何だろう?」と思いますよね。
「お店で買えるものとの違いは何だろう…?」
「そもそもプレミアムって何かな…?」
「猫にはどんな良いことがあるのかよく分からない…。」
調べても分かりやすく紹介されている所が少ないので、難しいですよね。でもプレミアムというだけで、愛猫にも飼い主さんにもメリットがたくさんあるのです。
そこで、プレミアムキャットフードについて分かりやすく紹介します。これを読んでくれた飼い主さんも、是非愛猫に食べさせてあげてみて欲しいと思います。
プレミアムキャットフードとは?

まずは1番大切な「プレミアムキャットフード」とは何かというのを紹介します。
「プレミアム」というのは、簡単に言うと上等な品質のことです。「本来の価値以上のものがある」ということですね。つまり愛猫が毎日の餌をハグハグ食べれば、付加価値が付いてくる!
これはとてもすごいことですよね。猫がキャットフードを食べるだけで、これまで飼い主さんが気を付けていたことも餌を変えるだけで解決するかもしれないし、猫にもメリットがたくさんです。
逆に言えば市販の安価なキャットフードだと、飼い主さんに悩みをもたらす可能性も高くて、大切な愛猫の不満やストレスに繋がっていることだって考えられるのです。
これを知っただけでもプレミアムキャットフードってすごいなと思いますよね!
プレミアムキャットフードの特徴とメリット

それではプレミアムと言われる猫の餌にはどんな効果が期待できるのかを詳しく紹介します。店舗で購入できる安価なキャットフードでは実現できていないメリットもたくさんあります。
最大の特徴はヒューマングレード
ヒューマングレードというのは、私たちでも食べれる品質の原料を使ってキャットフードが作られているということです。
意外かもしれませんが、日本はイギリスやアメリカのようなペット先進国と違い、犬や猫の餌に対する意識がまだまだ低く、原料の品質が私たちが食べるものに比べると劣っているというのが現状です。
中には原料費を抑えるために廃棄寸前のものや、病気感染した死肉などが使われることもあるのです。
もちろん全てではありませんが、私たちが食べるものにはあれだけ厳しいのに、ペットの食べ物というだけで、途端に原料の質が悪いものが日本でも使われているのです。
大切な愛猫には、安心できる質の高い原料が使われたキャットフードを食べさせて元気に過ごしてほしいですよね。
だからプレミアムキャットフードでは、質の劣る肉を使わずに「私たち基準」で原料を選んでいるのです。だから、品質も高くて餌の香りも抜群!愛猫が気に入れば、食いつきも全然違ってくるのです。
グレインフリーが猫に嬉しいメリット

グレインフリーという言葉も聞いたことがあるかもしれないですね。まだ最近になって注目された言葉なので、知らない飼い主さんのために少し紹介します。
「グレイン」というのは日本語に直すと、穀物類のこと。つまり「グレインフリー」というのは、穀物不使用のキャットフードを指します。
キャットフードに使われる穀物類
とうもろこし、小麦、大麦、玄米、米など
よくある市販の安いキャットフードは、こうした穀物類で猫のお腹を満たしたり、食物繊維を摂取させています。原価も安いので、一般的によく使われるのです。
これ自体は悪いことではないですが、穀物は猫にとって消化不良を起こしやすく、アレルゲンにもなりやすいもの。それに太りやすい原料でもあります。
こうした猫にとってのデメリットを解消するために、プレミアムキャットフードでは穀物不使用のグレインフリー製法を採用しているケースが多いのです。
だから、猫の身体にもやさしい、穀物不使用だからカロリーも控えめ、お腹いっぱいになっても肥満になりにくい。だから猫のダイエット食として活用する飼い主さんも多いです。
それに穀物アレルギーの心配も減るので、猫を苦しませる心配も減りますよね。
グレインフリーというのは、プレミアムキャットフードの特徴の1つで、猫目線で原料を考えられたものなのです。
▼グレインフリーのプレミアムキャットフードを紹介しています。
おすすめのグレインフリーキャットフード>>
毛玉の排泄サポートも当たり前の特徴

「猫が毛玉を頻繁に吐いて困っている!」という飼い主さんも多いはず。貴重な食物繊維である穀物が使われていないので余計に悩んでしまいそうですが、この心配をする必要はありません。
多くのプレミアムキャットフードでは、穀物の代わりに腸内環境を整えるための食物繊維が摂取できる原料が使われています。
猫はグルーミングで自分の体毛を飲み込んでしまい毛玉を吐くことがあるのですが、こうした習性をケアする効果があるのもプレミアムの魅力の1つです。
小さな悩みでも細かくキャットフードでカバーしてあげられるのは嬉しいですね。
猫を元気に育てるための栄養バランスが良い

市販で購入できる安価なものと比べて優れているのは、猫に必要な栄養バランスです。身体の成長に欠かせない動物性たんぱく質や脂質の割合、他にもミネラル分も十分に考えられています。
だから猫も元気にスクスク育てていけるし、健康で病気に負けない丈夫な身体作りにも個人的におすすめです。
猫でも健康な身体は大切なこと!例えば腎不全などの猫が発症しやすい病気は、治療費も総額で100万円を超えることだってあります。
それに愛猫が元気を無くした姿を見るのは、飼い主さんも辛いですよね。
ヒューマングレードの魚やチキン!たくさんの栄養が取れる豆類や野菜。ちなみに、動物栄養学者や獣医師が推薦するほどバランスが整ったプレミアムキャットフードもあるのです。
猫の全ライフステージに対応したものも存在する

子猫にはキトン用、1歳以上になれば成猫用、シニアになれば老猫用。普通は猫の成長ステージに合わせてキャットフードを変えていくのが一般的ですよね。
猫の餌の正しい切り替え方はこちらの記事に紹介しています。
それに今食べさせているフードに新しいフードを少しずつ混ぜながら、約2週間という時間をかけて切り替えるので、意外と難しく面倒なもの。
- しっかり新しいキャットフードに食いついているか
- 下痢や嘔吐をしていないか
- 排泄物の状態はいつもと同じく変わりがないか
こんなこともチェックしながら切り替えるのは、忙しく過ごす飼い主さんならとても大変です。
でも、プレミアムキャットフードの中には、全ライフステージに対応している優れものもあるのです。
餌を切り替える苦労を無くすことができるのも、栄養バランスが考え抜かれて作られたプレミアムフードならではの特徴です。
プレミアム品質でもデメリットが存在する
人気を集めているプレミアム品質のキャットフードは、良いところばかりではなくデメリットもあります。
猫の排泄臭が強くなる
プレミアムキャットフードは市販のものに比べて、動物性たんぱく質がたっぷり摂取できます。猫の身体には良いですが、排泄臭を強くしやすいというデメリットもあります。
鼻を摘まむ程ひどい訳ではないので大丈夫ですが、部屋の換気に今以上に気を使う必要も出てくることを知っておきましょう。
食いつきが悪くなりやすい
プレミアムキャットフードは無添加に仕上げるために、猫の嗜好性をアップさせるための香料や添加物が入った原料を使わないことが一般的です。
原料から香る素材そのものの良さを活かしているので、市販のフードに慣れてしまった猫ちゃんの食いつきが悪くなるケースも多いです。根気強く餌の切り替えをやっていかなければいけないことも覚えておきましょうね。
市販のキャットフードよりも価格が高い
プレミアムキャットフードには、市販のものでは手に入らない多くのメリットがあります。だからその分、価格は高めです。
1袋当たり3,000円以上というのは当たり前になってきます。
ただ、1袋を1ヵ月で愛猫が食べきると考えれば1日当たり約100円になるので、桁外れという訳でもないです。
飼い主さんが感じるメリットとデメリットを良く比較して、検討していく必要がありますね。
プレミアムキャットフードの種類
販売されているプレミアムキャットフードにはどんな種類があるのかを紹介します。同じプレミアムでもそれぞれ違う良さがあるので、気になるものをお試しするのも良いです。
シンプリーキャットフード | |
---|---|
![]() |
|
動物栄養学者が考案したレシピで、サーモンやニシンなどの栄養たっぷりのお魚メインのフードです。ブランド累計100万袋以上を販売している人気商品の1つです。 | |
内容量 | 1.5kg |
価格 | 3,168円(税抜き)※最安値を記載 |
公式サイト | シンプリーキャットフード |
私の口コミ | 愛猫の食いつきレビュー体験記 |
モグニャンキャットフード | |
---|---|
![]() |
|
愛猫家のスタッフたちが集まり、猫の満足いく食いつきを目指して手間暇かけて作り上げられています。メインの主原料は白身魚で、獣医師も推奨するほどの人気ぶりがあります。 | |
内容量 | 1.5kg |
価格 | 3,168円(税抜き)※最安値を記載 |
公式サイト | モグニャンキャットフード |
私の口コミ | 愛猫の食いつきレビュー体験記 |
ねこはぐキャットフード | |
---|---|
![]() |
|
原料は国産の最高品質のものを使用し、獣医師も推奨するレベル。猫専門誌にも取り上げられ、多くの猫好きな有名人も愛用するほどに抜群の人気を誇っています。 | |
内容量 | 1.5kg |
価格 | 3,480円(税抜き)※最安値を記載 |
公式サイト | ねこはぐ |
ピュリナワン | |
---|---|
![]() |
|
メインの原材料、ケア別など飼い主さんの好みに合わせて選べるのが特徴。ペット専門の栄養士による栄養バランスの設計がされています。プレミアムフードの中では価格が安く、お試ししやすいもの。 | |
内容量 | 2.2kg |
価格 | 1,880円(税込み) |
公式サイト | プレミアムペットフード【ピュリナ ワン キャット】![]() |
ジャガーキャットフード | |
---|---|
![]() |
|
動物性たんぱく質が、チキンや鴨肉、サーモンなどのバラエティ豊かな原料から摂取できる贅沢なプレミアムフード。人気度も高く、北欧のペットフード業界の著名人「クリスチャン・デグナー氏」が生産者。 | |
内容量 | 1.5kg |
価格 | 3,424円(税抜き)※最安値を記載 |
公式サイト | ジャガー キャットフード |
カナガンキャットフード | |
---|---|
![]() |
|
知名度で言えばNO1とも言えるほどに名が知れているプレミアムキャットフードです。獣医師も推奨しており、同じブランドでドライとウェットの2種類が揃っているのも特徴的。 | |
内容量 | 1.5kg |
価格 | 3,168円(税抜き)※最安値を記載 |
公式サイト | カナガン キャットフード |
最後に
プレミアムキャットフードとは、今や当たり前に飼い主さんたちが愛猫に食べさせるようになりましたね。私も愛猫の悩みを解決するために、数種類食べさせています。
メリットもデメリットもあるので、良いところを活かせるように、どれが飼い主さんの愛猫にピッタリ合うのか考えて、是非お気に入りの商品を見つけてほしいと思います。
- 愛猫の体臭でお部屋の臭いが気になる…
- 排泄物の臭いが部屋の中に充満…
- 発情期のスプレー行為で悪臭だらけ…
猫が舐めても安心安全な瞬間消臭スプレー「カンファペット」は、東京都から表彰を受けた特殊な技術で作られています。
猫にも人にも使えて、さらに除菌効果まで。食品の衛生管理にも使われる高い消臭力と安全性があるから、お部屋の中をずっと快適な空気に保てます。