ネコジーンで腎不全を予防!猫の腎臓病対策に良い成分と効果まとめ

こんにちは、キャットシッターにゃんコロネです。

猫と一緒に暮らすと気を付けなければいけない病気の1つが腎不全です。発症率がとても高くて、高齢の猫になるほど注意が必要なのです。

とても辛い病気なので、もしも病気になったら愛猫が可哀想ですよね。そこで役に立つのが「ネコジーン」という猫の腎臓を元気にするサポートサプリです。

「ネコジーンは本当に腎不全の予防にいいのかな…?」

「何の成分が猫の腎臓病の対策にいいの?」

「本当に効果はあるのかな?」

そこで、ネコジーンについて詳しく紹介していきます。

ネコジーンの腎不全を予防するために良い成分

人差し指を立てる女医

飼い主さんが1番気になることが、「本当に効果はあるのか?」ということですよね。何の成分が猫の腎臓の元気をサポートしてくれるのかが分からないと不安です。

そこで、まずはネコジーンに含まれる成分から腎不全の予防に適している理由を紹介します。

<ネコジーンの全成分の一覧>

水あめ、チーズパウダー、貝エキス、ヤシガラ活性炭、酵母エキス、デキストリン、乳酸菌KT-11(加熱処理済)/トレハロース、増粘剤(加工デンプン)、pH調整剤、香料、(一部に乳成分・大豆含む)

この中でも注目するべき成分は、「ヤシガラ活性炭」と「乳酸菌KT-11」です。

腎不全予防に欠かせない体内のデトックス効果

猫の腎不全の原因の1つは、体内に溜まった有害物質や老廃物です。だから、猫の腎不全の予防には、体内の毒素を身体の外に出すデトックス効果が欠かせないですよね。

この重要な役目を持つ成分が、ネコジーンの要でもある「ヤシガラ活性炭」なのです。

ヤシガラを加熱して活性炭を作ると、炭の内部に小さな空洞ができます。バーベキューで使う炭をイメージすれば分かりやすいですね。

この空洞部分に、猫の身体の中に溜まった有害物質や老廃物を吸着してくれます。

でもネコジーンの活性炭は普通の炭とは違って、空洞部分の表面積が2倍以上!表面積が大きい分、有害物質を吸着するパワーが物凄く強力なのです。

尿の毒素、猫砂に含まれるベントナイトや脱臭剤のような有害物質、キャットフードに含まれた身体に良くない添加物。

猫の腎臓に良くない物質は私たちの周りにもたくさんですよね。だから、ヤシガラ活性炭のデトックス効果が猫の腎不全予防に欠かせないのです。

乳酸菌の免疫力アップの効果が腎不全対策にも良い

乳酸菌は私たちの健康を考える上でもすごく重要で、身体に良いイメージがとても強いですよね。実は乳酸菌の持つ優れたパワーは、猫にも有効なのです。

ネコジーンに含まれる乳酸菌の優れたパワー

  1. 免疫力をグンと向上させ腎不全対策ができる
  2. 腸内の善玉菌と悪玉菌のバランスを整える
  3. 腎不全のきっかけになる口内炎の予防ができる
  4. 腸内環境が整いアレルギーが改善され、免疫力も向上する
  5. 猫の腎不全による口臭の予防ができる

こうしてみると、乳酸菌の持つ力は猫の腎臓病の予防にすごく優れていることが分かりますよね。

特に腸内環境が整うと免疫力はグンとアップするので、猫の身体を病気に負けないように強く元気にしてあげることができるのです。

猫用に販売されているサプリにも、必ずと言っていいほど乳酸菌が使われるのにも納得ですね。それほど乳酸菌は猫の腎不全を予防したいときにおすすめの成分なのです。

また、腸内環境が整えば腎不全の原因になる身体の中の有害物質の量も減りますよね。腸内の善玉菌が悪玉菌に負けないように働くことが良いのです。

その他の成分も猫に欠かせない重要なもの

ネコジーンの腎不全対策に効果的な2大成分は、紹介したように「ヤシガラ活性炭」と「乳酸菌KT-11」です。でも、その他に含まれている成分も、実は猫に欠かせない大切なものなのです。

<ネコジーンに含まれる成分の効果>

水あめ

猫の喉にやさしい。白砂糖に比べて血糖値の上昇が緩やかで防腐効果もあるので、猫のおやつにも使われる。

チーズパウダー、香料

猫の食いつきアップさせるために、香りを良くしてくれている。

貝エキス

水を不足しがちな猫に必要な水分を与えることができる。水分不足は尿のアルカリ濃度を高めて腎臓への負担もかけるので、腎臓への負担を軽くするためにも良い。

酵母エキス

猫にも嬉しいアミノ酸が豊富に含まれていて、ネコジーンの風味付けの役割を果たしています。食いつきの良さにも一役買ってくれている。

デキストリン

デンプンを加工したもので、食物繊維と糖質が摂取できる。食物繊維の有名な効果としては整腸作用がある。また、猫が痩せすぎないように糖質を摂取できるのもポイント。

トレハロース

細胞を守る働きが実証されていて、腎不全に抵抗する身体の免疫力を低下させないためにも大切な成分。

増粘剤(加工デンプン)

ネコジーンを食べやすいペースト状に保つために大切な働きをする。

pH調整剤

クエン酸やリン酸の総称で、ネコジーンを腐敗や変色から守ってくれるもの。

この成分一覧表を見ると、猫を腎不全から守るために大切な成分がギッシリと詰まっていることが分かりますよね。

その中でも注目したいのは、デキストリンから摂取できる糖質です。

ネコジーンにはヤシガラ活性炭が腎不全対策のためのメインの成分です。でも活性炭ダイエットなどでも有名なように、猫が痩せやすい体質になることがあるのです。

そこで、愛猫の体型を理想の状態に保つために、しっかりと糖質を摂取できるようにしている所がネコジーンの優れた特徴でもあるのです。

また、トレハロースで実証されている細胞を守るという働きも愛猫の腎不全予防のために嬉しいですね。


ネコジーン

商品価格:2,490円(税抜き)※初回50%OFF

ネコジーンは猫の腎不全に本当に効果がある?

目を大きく開けた猫

腎不全の予防にとても良い成分・原料が使われていても、本当に効果はあるのか半信半疑になりますよね。

でも安心できることに、ネコジーンは獣医師が監修しているおやつサプリなんです。

もともと腎臓病で大切な愛猫を亡くした経験がある考案者の方が、真剣に獣医師と向き合いネコジーンは誕生しています。

「愛猫を腎不全から守るためにどうしたらいいのだろう」

猫がちゃんと食べてくれる味や匂いにもしないといけない。それだけじゃなくてしっかり腎不全の対策のための効果も必要。それに腎不全は年齢を重ねるごとに発症率も高くなるから、普段から対策できないといけない。

猫の腎不全は徐々に進行するので、ずっと一緒に暮らしている飼い主さんでも気が付きにくい大きな病気。だからこそ、獣医さん監修のもとにこれだけ猫の腎不全予防におすすめのネコジーンが誕生しているのです。

ネコジーンは猫専用サプリの決定版!

  1. ネコジーンに配合される成分の良さ
  2. 猫の体内から無理なく健康ケア
  3. 獣医師監修のもとに生まれたおやつサプリ

猫ちゃんの年齢:9歳

今では餌よりも先に食べだします。愛猫の身体の調子も良くなったみたいで、元気いっぱい!

猫ちゃんの年齢:3歳

味も美味しいようでペロリと完食します。猫も飛びつく美味しさで健康もサポートしてくれるとなれば、こんな理想的なおやつはありません。

猫ちゃんの年齢:13歳

最初の2~3秒はクンクンしていましたが、アッという間に平らげ、もっと欲しい顔していました。

ネコジーン公式サイトより引用:https://healthgene.jp/shopping/lp.php?p=nekogene

愛猫のことを心から大切に想う発案者の声を元に獣医師さんも監修しているからこそ、口コミを見ても大満足の声がたくさん。

だからこそ、ネコジーンは特許さえも出願中なのです。

「獣医師の監修」「特許の出願中」というのは、大満足の効果の裏付けですよね。もちろんキャットシッターである私もネコジーンを愛用しています。

袋を開けると漂うチーズの香りにみんなと同じように、愛猫も喜んで食べてくれるのです!ペロリと食べて、もっともの欲しそうにしている猫の顔を見たときは本当に嬉しいです。

腎不全予防におすすめのサプリでありながら、おやつという位置づけなので愛猫も大喜びで食べてくれるのです。

もしも愛猫が腎不全になってしまうと、辛い思いを経験するし、治療費だって毎月10万円を超えるほど高額になることさえあるのです。それが猫が大好きなおやつで腎不全の予防ができる!

だから私も愛用中のネコジーンは、愛猫の腎不全予防の決定版とも言えるサプリメントなのです。


ネコジーン

商品価格:2,490円(税抜き)※初回50%OFF

最後に

猫の腎不全予防におすすめのおやつサプリ「ネコジーン」。ポイントになる成分は、ヤシガラ活性炭と乳酸菌KT-11です。

身体の中から愛猫の腎臓を元気にするお手伝いができるのが良いですよね。獣医師さんが監修しているサプリメントなので、成分の配合のされ方も猫の食いつきも抜群なのです。

手軽にできる対策方法なので本当におすすめ。「猫の腎臓を元気にするサポートがしたい!」と思う飼い主さんは、是非ネコジーンを試してみてくださいね。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

猫が夜に寝ない理由!うるさく暴れる猫でも簡単に寝かせる方法

NO IMAGE

猫のお手入れ早見表!月ごとのケアやお世話で気を付けること

猫の便秘の予防と対策!何日もうんちが出ない原因とは?

猫に元気がない!食欲はある?病気やストレス、体調不良の対処方法

猫の深爪の対処!やっぱり痛い?爪切りで血が出たときのケアと応急処置

NO IMAGE

猫がシニアになったら?心を込めた毎日のお世話と大切なケア